タイガーユーザー会 2020

こんにちは。タイガーの井上です。

今回はタイガー首都圏営業本部で2月18日に開催いたしました「タイガーユーザー会」の風景をご紹介したいと思います。

今回ご来場できなかったお客様にも雰囲気だけでもお伝えできれば幸いです。

因みにタイガーユーザー会は不定期開催の上に、全ての支店で行っているものではありませんので、その点はご容赦ください。

タイガーユーザー会に参加する機会があったら、ある意味「金額の小さな宝くじに当選した」くらいの感覚でいてもらえると嬉しいです。

==目次==
1.タイガーユーザー会
2.こんなお話をしてもらいました
3.懇親会風景

 

1.タイガーユーザー会

タイガーユーザー会ではこんなタイムスケジュールで開催されました。内容はセミナーがメインです。

スケジュール13:30~13:40 代表挨拶
13:40~14:40 トラック事業者が取り組む 労働時間短縮と生産性向上
15:00~15:10 取扱新商品紹介
15:10~15:20 働き方改革~動態管理、人材不足まで
15:20~15:30 書類をデータ化、同時に整理「SPA」で紙やFAXを扱う業務を効率化
15:40~16:50 ホワイト経営とは/直前対策『働き方改革』
17:00~19:00 懇親会

 

セミナーの後は懇親会の席をご用意しました。
ユーザー会ではセミナーの内容は当然毎回変わりますが、大体こういう構成で会が進みます。

2.こんなお話をしてもらいました

まずは当社代表竹添の挨拶からスタートです。当社の代表の挨拶なのに、こんな写真しかありませんでした。・・・不覚

シャイな竹添社長の意図を組んでか、大分遠くからの写真になってしまいました。そんな変な気は回さなくていいですよ、撮影班。

冗談はさておき、実際のセミナーではこんなお話をしていただきました。ポイントだけお伝えいたします。

 

トラック事業者が取り組む 労働時間短縮と生産性向上
講師:TAKAIDOクールフロー株式会社代表取締役 飯田様

トップバッターはTAKAIDOクールフロー株式会社代表取締役 飯田様です。

TAKAIDOクールフロー株式会社での様々な取り組みのお話をご講演いただきました。

現在、物流業界を取り巻く一番の課題は人財不足にあります。そこでTAKAIDOクールフローではブランディング戦略を行ったのだそうです。

ブランディングのポイントとして「社名変更」「制服の変更」「福利厚生」「社歌」の4つの基盤にして社内改革を実施

結果、営業利益5%という運送業会において驚異的な利益率を出されたそうです。

ブランディング戦略の中で面白かったものが2つあります。一つは「おにぎり弁当」です。社員のためにおにぎり弁当の提供を行っているそうで、そのためにお弁当を作るための設備も整えたのだそうです。

むー、当社も是非やってほしい。どうでしょうか?竹添社長

後は「社歌」ですね。聞いていただければわかりますが、ジャンルは「ポップス」で、タイトルは「笑顔が好きだから」です。

こればかりは聞かないとどんなものかわからないと思いますので、以下にリンクを貼りましたので是非一度聞いてみてください。因みに、作詞は飯田様です。

「社歌」はブランディング戦略としては結構強烈だと思います。様々なメディアに取り上げられ、恐らく宣伝効果は抜群だったのではないでしょうか?

私の趣味で特長的なところだけご紹介してしまったのですが、他にも社員教育として「高井戸大学」に代表される5つのスキルアップセミナーや、労働時間短縮のために運行経路の見直しなど基本的なところも当然抑えた上での施策です。

HPを見ると様々な施策を垣間見ることができますよ。よかったらTAKAIDOクールフローHPもご覧ください。

 

タイガー取扱新商品紹介
講師:タイガー首都圏営業本部 池田

タイガーも取扱新商品の紹介をさせていただきました。

今回、前に立って製品紹介をしてくれたのが当社のエース池田氏です。

池田氏は期待を裏切らない見た目通りキャラクターです。軽やかなトークが会場を和ませます。

今回ご紹介したのは、トラックメイトシリーズ/営業倉庫向け在庫管理システム「あずかりメイト」/WEBドラサービスV2/AIドラレコ「ナウト」/IT点呼「テレ点呼」など

最近、色々と取り扱い商品が増えておりますので、今回ご来場できなかったお客様も是非HPの「運輸関連システム」や新しい取扱商品の紹介をしている「耳より情報」こちらをご参照ください。

 

働き方改革~動態管理、人材不足まで
講師:(一社)運輸デジタルビジネス協議会 小島様

運輸デジタルビジネス協議会(通称:TDBC)をご存知ない方も沢山いらっしゃると思いますので概要をご紹介します。

TDBCは運輸業界とICTなど多様な業種のサポート企業が連携し、デジタルテクノロジーを利用することで運輸業界を安心・安全・エコロジーな社会基盤に変革し、業界・社会 に貢献することを目的として設立された団体です。

今回ご登壇頂いたのはTDBCの代表理事の小島様です。実は我々タイガーもTDBCのサポート会員をやっております。運輸運送業が抱える様々な問題に事業者とベンダーが一体になって問題解決のための仕組みを作る取り組みをしています。

例えば、物流現場の人財不足問題、乗務員の健康問題、様々な車載器を一括管理できるプラットフォームの研究や当社が取り組んでいる安全運転・事故撲滅に関する取り組みなど、様々な実証実験を行っております。

毎年4月にTDBCフォーラムという1年に1回の各研究テーマの発表会を行っておりますので、興味がある方は是非こちらからTDBCフォーラムにお申込みください。

毎回、申込開始から一か月で満員御礼になってしまいますのでお早目のお申込みお願いいたします。

 

書類をデータ化、同時に整理 「SPA」で紙書類やFAXを扱う業務を効率化
講師:ウイングアーク1st(株) 今村様

さて、今回こちらの会場ご提供いただきましたウイングアーク1st(株)の今村様にご登壇頂きました。

ウィングアーク1st(株)様は実はTDBCの主幹事企業の一社でもあります。

主な製品としては帳票関連ツールSVF/BIツール/クラウド関連製品などがありますが、今回は書類をOCRでデータ化して、データ化した書類を整理することができる「SPA」をご紹介いただきました。
まだまだ、データではなく、紙で管理している書類は沢山あると思います。データ化するだけではなく整理も同時にできるので業務効率化に直結する製品となっています。

ウイングアーク1st(株)のソフトウェアやサービスは基本的に汎用性の高さや、製品品質の良さが普通ののソフト屋さんと違って素晴らしいなぁと個人的には思います。

こちらの製品にご興味がございましたら、ウイングアーク1stのHPをご参照ください。

ホワイト経営『運転者職場環境良好度認証制度』とは/直前対策『働き方改革』
講師 株式会社コヤマ経営 代表取締役 小山様

今回の大取です。(株)小山経営の代表取締役 小山様にご登壇頂きました。

小山先生は物流業界で今一番ホットな話題である「ホワイト経営」と「働き方改革」についてお話頂きました。

私も昨年ブログの方で「ホワイト経営」についての記事を書かせていただいておりますが、実際の現場をしっかり理解した上で内容を書けていません。

その点、小山先生のセミナーは実際の物流企業でのコンサル経験を活かした実践に即した分かりやすい内容になっています。

なんというか流石です。

何が凄いって、「ホワイト経営」だけではなく、「働き方改革」についても直前対策ということで合わせて解説してくださったのですが、アンケートを取った結果

「わかりやすかった」「時間が短すぎるもう少し聞きたかった」とのお声を多数いただきました。

「ブログの方も詳しく書いてほしい」とか言われると困るので、

ホワイト経営こと「運転者職場環境良好度認証制度」と「働き方改革」について詳しくお話を聞きたい、コンサルを受けたいなど興味がある方はこちらの小山経営HPをご参照ください。

3.懇親会風景

こちらが懇親会の風景になります。

懇親会の方も沢山のお客様にご参加いただきました。本当にありがとうございました。

タイガーの面々も適度にお酒をいただきまして楽しく過ごすことができました。また、どこかのタイミングで開催されることもあると思いますのでその際は是非ご参加お願いいたします。

さて、余談ですがビールをたらふく飲んで帰宅したところ、ご機嫌ナナメの奥さんに遭遇しまして…というのはここだけのお話ということで。

では、失礼いたします。
 
 

 

  • 札幌支店011-874-5195
  • 名古屋支店052-961-9773
  • 大阪支店06-6201-3841
  • 広島支店082-243-6361
  • 福岡支店092-281-5138
  • 東京本社03-5283-7232
  • お問い合わせ・資料請求